2011年05月31日

蛍光灯をLED灯に交換するときに配線工事???

LEDを手に入れて、蛍光灯で使っている照明器具に取り付ければ良い、というものではありません。そういうものもあるかもしれませんが。。。

蛍光灯は安定器を使用しています。蛍光灯が切れていても安定器には通電されていて、電気を消費しています。もし、安定器を通してLED灯を取り付けた場合は安定器で電気を消費すると同時に、LED灯の寿命期間に安定器が発熱、発火の危険性があります。

このような理由から、当社では、LED灯に変更する場合は必ず安定器を通さない電気回路にすることとしています。

当社は、日本全国取り付け工事の対応が可能です。
led-home08.jpg
led-sark05.jpg

ちなみに、ペンダントタイプの照明器具をLEDに交換(安定器を通さない電気回路に)する場合、2本の蛍光灯の内1本が消灯するタイプは今までどおり紐で調光できるのですが、電子式(2本両方点灯した状態で調光する)の場合は引き紐スイッチがプリント基板対応となっていて半田付け(プリント基板の配線)になっているため、調光がかなり難しくなります(紐での調光ができない場合があります)。

シーリングタイプの照明器具も、以前の引き紐で調光するタイプで蛍光灯のどちらかが消灯する物は、LED灯に変更しても問題ありませんが、リモコンで調光する照明器具の蛍光灯をLED灯に交換した場合は、リモコンで調光できなくなってしまいます。壁スイッチで100%点灯か消灯ならば問題ありません。蛍光灯の器具によって調光させているからです。

「テリブライト(リモコン調光可能です)」
TERIBRIGHT_A1.jpg


工事なしでご自分で取り付けられる「組み立て品」のテリブライトもあります
led-home07.jpg


もちろん「サークラインLED灯」もあります
order-sarkline.jpg


posted by テリブライト at 00:36| Comment(0) | LEDについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

丸型LED サークラインLED 販売中です

丸型蛍光灯20・30・32・40Wに相当するサークラインLED灯を取り扱っておりますわーい(嬉しい顔)

order-sarkline.jpg

order-sarkline02.jpg
値段は税込みで、7,875円、8,400円、1,0500円、15,750円ですわーい(嬉しい顔)

led-sark05.jpg


工事?と疑問に思われた方は、こちらを一読してください。
http://terib-light.seesaa.net/article/205773445.html

ご注文は、こちらから↓
http://www.altech-kk.com/led-order.html
posted by テリブライト at 00:25| Comment(0) | サークラインLED灯 丸型LED灯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リビングをLEDに

震災の影響からか、LED電球が馬鹿売れしているようですね。

消費電力が白熱電球の1/8、しかし使用する場所はトイレと洗面所。
一日の使用時間はたったの1時間。

家庭で使用する電気代の25%がクーラー代、16%が冷蔵庫と照明。
クーラー代は温度設定を上げる。フィルターの掃除をこまめにする。
フィルターが汚れていると室内機での熱交換がすべて行われず、設定温度にまで冷やすのに
電気代が余計にかかる。
冷蔵庫は無駄な開閉をせず、開けたら3秒以内に閉める。
節約、節約。

家庭内で一番使用時間が長くて、消費電力が大きいのはリビング。
リビングをLEDにしたい⇒メーカー製品(器具とLEDがセット)⇒買いたいけど、
今の照明器具は「もったいなくて」捨てたくない。(買い換えてまではね〜)

捨てなくて・買い換えなくていいんです。今お使いの照明器具は。

当社が開発した「テリブライト」は使用中の器具をそのまま使用すること(著作権取得済み)
を前提としています。

捨ててもいい方は、そのまま天井に取り付けても大丈夫。電源を差し込むだけ。。
(工事は必要ですが)

40W+32Wの和風・洋風ペンダントタイプなら簡単に交換できます。(工事は必要ですが)
製品の大きさは外形が40Wの蛍光灯の大きさ。
明るさは50Wの消費電力で10畳程度で使用できます。
もちろんリモコン調光して35Wでも使えます。
常夜灯も内蔵しています。
32W+30Wのシーリングサイズにも収まります。
シーリングカバーの程度にもよりますが、6〜8畳なら十分。

蛍光灯は手で触れないくらい発熱しています。LED灯に交換するとクーラー代の節約にもなりますよ〜。

捨てたくない器具にペンダントのシャンデリアタイプ。蛍光灯の30Wを使用している製品が主流。
サークラインLED灯も扱っています。「テリブライト」が使用できない器具をカバーします。

つぶやきでしたわーい(嬉しい顔)
posted by テリブライト at 00:15| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。