2011年10月16日

神奈川のユーザーの方から写真を頂きました

神奈川のユーザーから写真を頂きました。

もともと使用していた状態です。
P1.JPG

ペンダントタイプの蛍光灯でしたが、テリブライトの組み立て品
led-home07.jpg

をご購入頂き、テリブライトをそのままで利用されていらっしゃいます。
P2.JPG

posted by テリブライト at 23:23| Comment(0) | リビング用LED灯「テリブライト」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月04日

配線変更不要サークラインLED灯

配線変更不要サークラインLED灯を販売しています。

グロースタート方式で使用する場合に、グロー球を外すのみで、使用することが可能です。また、器具の内蔵バッテリーでも点灯します。

廊下などの共用部分、エレベーターホールなどに使用されている20W相当のサークライン蛍光灯を配線変更なしで交換することが出来ます。また、内蔵バッテリーを有する器具の場合でも配線変更なしで点灯します。

配線変更すると、安定器の消費電力が無くなります。が、器具の内蔵バッテリーでは点灯しなくなります。

非常灯にLED灯が使用できると言う意味ではありません。
当社は、建築基準法・消防法を遵守します。
当社の製品は、配線変更で使用できる製品と、配線変更なしで使用できる製品を販売しています。
posted by テリブライト at 21:44| Comment(0) | 常用点灯型 サークラインLED灯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月03日

熊本のユーザーの方から感想が届きました

昨日寝室に取り付けたました。
明るさまったく問題ありません。

これまで、4箇所取り付けたことになります。
・リビング2箇所(息子の部屋含む)
・キッチン1箇所
・寝室1箇所

寝室以外は調光の必要はないです。
寝室で、常夜灯を点燈したが、まったく問題ありません。

家内曰く・・・今までより明るくなった(蛍光灯直管20W+4本)と言ってくれています。

ちょっとリモコンが小さいのでなくす可能性ありますでしょうか。
ストラップ付けるようにしてあればいいかなぁと思いました。

全ての既設取り付け場所明るさについては満足しています。
やはり百聞は一見にしかずだなと思いました。

LEDは高い感覚でしたが、器具ごと交換する場合に比べれば相当安いですね。

今後、玄関灯・洗面室・脱衣室をサークライン30WのLEDに交換するのが非常に楽しみです。
posted by テリブライト at 23:07| Comment(0) | リビング用LED灯「テリブライト」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。